歯は一度削れてしまうと自分の力で元には戻りません。
『自分の歯はできるだけ残しておきたい』
これは誰もが思うことだと思います。
【守島デンタルクリニック】では患者様のご要望をしっかりとお聞きした上で、できるだけ削らない・抜かない治療に取り組んでおります。
虫歯など症状の内容・進行具合によって治療方法は異なりますので、詳しくはご来院の際にお尋ねいただければと思います。
歯は、虫歯・歯周病になってから治療に取り掛かるのではなく、普段から虫歯・歯周病にならないように健康管理を行うことがとても大切です。
毎日の歯磨きとあわせて歯科クリニックでの健診・ケアも承っておりますので、小さなお悩みや気になることなど何でもお気軽にご相談ください。
歯と歯の間や歯茎との隙間など、毎日歯磨きを行うだけでは管理が行き届かない部分があります。
歯科での定期的な診察で、常に健康的な歯を維持していただくことをおすすめします。
PMTCは専用の機器を用いて、歯磨きでは届かない歯の奥の隙間までしっかりとケアします。
専門的なスタッフが虫歯や歯周病のリスクが高いところを清掃するので、虫歯・歯周病予防の為に定期的に行うことをおすすめしています。
歯の表面にフッ素を塗布することで虫歯の元となる酸やミュータンス菌の働きを抑えます。
また、再石灰化を促すことで歯質の強化へもつなげます。
フッ素は自然界に存在している『ごく普通な物質』なので、体への影響は心配ありません。
虫歯は初期の自覚症状があまりなく、痛みが発生して初めて気付くということがほとんどです。
歯の疾患としてはとてもありふれたものですが、安心して良いものではありません。
一度、罹患(りかん)してしまうと症状は進行し続けますので、できるだけ早期での発見と治療を心掛けることが大切です。
また、定期的に歯科検診を受けていただくことで、虫歯を未然に防いだり、早期発見を実現することができますが、少しでも違和感を感じるという場合には、お早めに当クリニックまでご相談ください。
小児の歯科治療は、大人の治療と同じように見えて大きく異なります。
乳歯も永久歯と生え変わるから関係ない、というものではなく、あごの成長や虫歯の進行具合を見て将来的な予想をしながら治療を進めていくことが大切です。
また、お子様の治療中は無理に進めるようなことはしません。
できる限りご本人のペースに合わせた治療を行っていきます。
守島デンタルクリニックでは、レーザー治療器を用いた治療も行っております。
特に金属の義歯・被せ物などをご利用の方で、歯茎が黒ずんでしまった場合、レーザーを当てることで、本来のピンク色の歯茎を取り戻していただけます。
その他、口内炎がひどい場合にもご相談ください。
痛みは当日にすぐ治まります。